木村匡也(きょうやブログ)ThePowerOfVoices

きむらきょうや(木村匡也)のブログ・ナレーター 声で生きる

お子さんから「声優になりたい」と言われたら⑵一体いくらもらえるの?ギャラ編

前回の続き!行きますよー ギャラ編

f:id:ThePowerOfVoices:20190430065639p:plain

PhotoAC
声優になるのにいくら「かかる?」のかはそっちに書いたので読んでない人は、あとで読んでねー ↓↓↓↓ これの続き
 
 
声優になりたい本人も、そして保護者の方も、すごい気になるギャラ、つまり出演料ですね。今回はギャランティ(略してギャラ)の話です。いくらもらえるのか?の話です
 
 

    f:id:ThePowerOfVoices:20190429234621p:plainイラストAC

 
 
もう早速本題に行きますよ。
 
新人の声優は一本 1万5,000円です。  
 
 
 

f:id:ThePowerOfVoices:20190429224301p:plainイラストAC

本当です。本当です。本当です。本当です。本当です。
 
今専門学校などに通ってる声優の勉強をしてる人たちは、多分ネットなどで知っているでしょうからそんなに驚きはないかもしれません。
 
 
デビューした新人さんは一本1万5千円です。
ベテランだと4万5千円まで行くそうです。
もっと上の世界もあるですが、今回は新人の
ことに限ってお話しますね。
一本15,000円です。
 
30分のアニメ1本で、この金額です。
 
 
これは長い歴史の中でテレビ局と俳優の組合とで、声優の出演料の取り決めがなされて、今この金額に落ち着いているのです。
 
※ 俳優の組合:協同組合日本俳優連合 略称「日俳連(にっぱいれん)」
 

 

f:id:ThePowerOfVoices:20190430074356p:plain

イラストAC

 
声優にはデビューからの年限、実績、などを元にした「ランクづけ」があり、そのランクに基づいてギャランティが決まります。←これちょっと複雑なシステムなので今は読み流しておいてください。
 
とりあえず、新人としてデビュー、3年までは一律15,000円です。まず、これを覚えておいてください。
 
そして、この15,000円は手取りではありません。
 
 
この1万5000円から事務所に手数料(20%〜30%)を支払います。そして源泉徴収(ギャラを払う側が納めてくれる税金)を引かれます。
すると一回のギャラはだいたい手取りで10,000円くらいになります。
 

f:id:ThePowerOfVoices:20190430052155p:plain

シブー、、、さわ

イラストAC





 
なので、一回のギャラというのは:
15,000円 −(事務所の手数料)−(源泉徴収)=になるのです。
 
 
Repeat:声優のギャラ(新人〜3年目)は
手取りはだいたい1万円くらいになるのです。
 

  f:id:ThePowerOfVoices:20190430043608p:plain

 

あ、こんなエピソードを知っていますか?
 
 
国民的声優 があえて自らの年収を公開し、声優たちの待遇改善を世間に訴えた!、ことを覚えていますか(知っていますか)? 
 
 
永井一郎さん!を憶えていますか?
 
サザエさんの一家の父:「磯野波平」を演じていらっしゃった声優(俳優)さん、と言えばお分かりでしょう。あの大ベテラン永井一郎さん…私の下手くそな似顔絵で描きますとこんな感じの方でした。

 

 f:id:ThePowerOfVoices:20190429225638p:plainお会いしたのは2001年(平成13)

 
ダンブルドア、ジョドー、ミト、ガンダムのナレーター、佐渡酒造、錯乱坊、町田先生、ペッピーノ、あーもういくらでも役名が出てきて、ああああ書いていて涙が止まらないですねぇ〜。あこがれの、あこがれの永井一郎先生…
 
「日本のお父さんの声」ともいうべき国民的声優(俳優)永井先生…の年収がおいくらだったかご存知ですか???
 
 
 
 
164万!
164万!
年収164万ですぞ!
 
 

f:id:ThePowerOfVoices:20190430000005p:plainイラストAC

 
 
って誰かを怒鳴りたくなるでしょう!永井一郎先生がですよ!!
 
もっと正確に言うと
磯野波平」の声でいただけるお金が164万だったのですよ。
 
 
永井先生は、この年収を雑誌「オール讀物」で公表されていました。1988年(昭和63)のことでした。
 
今でもググれば磯野波平ただいま年収百六十四万円」という記事がネットに残っています。
 
 
私も実物を読んで非常にショックを受けました。永井先生は、声優たちがあまりに低賃金なこと。その待遇改善のため、あえてご自分のギャラを公表して世間に訴え出たのです。「これでは大の男が家族を食わせながら生きていけるわけないじゃないか!」

磯野波平といえば、誰もが知っているキャラクターだったので、当時の人たちは本当にびっくりしました。もちろん、永井先生は「波平さん」以外の仕事も多少はやっていたとは思いますがそれでそんなにギャラが上がるものではありません。低賃金だったと思います。
 
 

    f:id:ThePowerOfVoices:20190429225702p:plain

 
ちょっと個人的な思い出を書かせてくださいね、すいません。

…目がウルウルしていますが、私は自分で作った童話をCD化する際(2001年)どうしても永井先生に声を入れてもらいたくて、お願いしたことがありました。 永井先生の声は本当に素晴らしかったです。私にとっても感激の、感激の、体験でした。
 
たった一声で感動!
スタジオ中全員絶句!
超、超、超、感動!でした。
 
永井先生、本当にありがとうございました。うるうる💧
当時永井一郎先生に声を入れていただいたCD「カノン」 
永井一郎先生の他にも
 :納谷悟朗 先生
 :池田昌子 先生
 :神谷明  先生
 :島本須美 先生
 
他、、、もうコレ完全いっちゃってるでしょ!?
このキャスティングもう絶対不可能ですよ。
 
 
あなたが声フェチだったら、そして声優ファンだったら、こんなすごい先生方を「使って」自分が書いたつたない「童話」に声を入れてもらうなんて、もう頭がどうかなりそう?!でしょ?そう思いません?さらにそれをCD化していい!って、もう気絶すると思いません? 
 
 
 

f:id:ThePowerOfVoices:20190315215248p:plainイラストAC



 
 
でも、これなんです。この感動!なんです。これこそが声優を突き動かしている原動力なんじゃないかと思います。

f:id:ThePowerOfVoices:20190430063210p:plain

俺たちと行こうぜー!無限大のかなたへ

イラストAC


 
人に感動を与える仕事に就く!その意義、しかしギャラは安い!自分のやりがいを考えたとき、生涯の仕事を考えたとき どっちだろう?
 
 
 やはりこの「人に感動を与えることのできる仕事」←それに従事するという喜びに、多くの若者たちが魅せられているのだと思います。
 

f:id:ThePowerOfVoices:20190409222916p:plain

だから夢に向かって歩いていける!

イラストAC

アニメを見て、アニメに育てられ、アニメに感動して、アニメに救われて、、、だからあんなにもたくさんの人たちが声優の門を叩いてくるのだろうと思います。
 
 
 
しかしせっかくなので…言わせて下さい。日本の声優業界の現状はこのままでいいの?アメリカの声優がいくらもらってるのかの一例
 
 
今回、お子さんから「声優になりたい!」って言われたらどうしますか?と題してはてなブログに拙文を書いたら、想像を超える反響をいただきました。ちなみにコレね。↓↓↓
 
 
私もびっくりするほどの反響でした。
 
多くの人々の目に触れているのなら、ぜひ皆さんに一度見てもらいたいものがあります。それはアメリカのアニメ、ザ・シンプソンズの声優たちのギャランティーです。もちろん、これがアメリカ人声優ギャランティの相場だ!などとは言いませんが、、、、ょっと見て下さいね。
 
Simpsons, Lego, Family, Bart, Homer, Lisa, Marge pixabay より

f:id:ThePowerOfVoices:20190430053147p:plain

だいたいメインのキャラクターは6人の声優で回しています。
では「時系列」で読んで下さいね。では、行きますぞ! 
 
 
ザ・シンプソン〜ズ🎵
 
1989年放送開始時:6人のメイン声優には1エピソードごとに3万ドル(340!万円)のギャランティが支払われた。
 

  f:id:ThePowerOfVoices:20190430054150p:plain

同年:ギャランティを巡って、声優側とシンプソンズを放送していたFOXが係争になる。
 

  f:id:ThePowerOfVoices:20190430054150p:plain

折り合いがつかないので「じゃあ全員、他の声優に差し替えるぞ!」とFOX側がクビをちらつかせる作戦に出る。
 
  f:id:ThePowerOfVoices:20190430054150p:plain
 
しかし、シンプソンズの生みの親であり総合プロデューサーのマット・グレイニングは声優側を支持 !(←ちなみにこのマットのお父さんの名はホーマー、お母さんの名はマージ、妹はリサ)
 
  f:id:ThePowerOfVoices:20190430054150p:plain
 
結局FOX側が折れて、声優のギャラの増額を受け入れる。
 

  f:id:ThePowerOfVoices:20190430054150p:plain

 
1998年〜2004年:メインの声優には、1エピソードにつき12万5000ドル(約1400!!万円)が支払われた。
 
   f:id:ThePowerOfVoices:20190430054150p:plain
 
ザ・シンプソンズの人気が高まるにつれ、声優のギャラもアップ。
 
  f:id:ThePowerOfVoices:20190430054150p:plain
 
2008年 メインの声優のギャラは1エピソードあたり40万ドル
(約 4500 万円)にまで上昇。
 
  f:id:ThePowerOfVoices:20190430054150p:plain
 
2011年、声優陣が報酬の減額に応じて1エピソードあたり30万ドル(約3400 万円)を受け入れる。
 
  f:id:ThePowerOfVoices:20190430054150p:plain
 
2018年のシリーズ29でもその単価が引き継がれている模様。
 

f:id:ThePowerOfVoices:20190430060235p:plainイラストAC

 
たいへんです!!!
 
いま、たったいま
全国で推定1万人の「プロの声優たち」が
イスから転げ落ちたというニュースが飛び込んで来ました。
 
その音が、ここ(東京)まで地響きと共に伝わってきております!大変な地鳴りがしております!気絶してる声優もいます!大丈夫ですか!声優の方ーー???生きてるー?
 
 
ちょおー、、、マジですか?
減らしたギャラが一本30万ドル(約3400万円)ですよ!
ちょおlー、山ちゃん〜、山寺さ〜ん、どげんかしてよ。
ちょっと息ができん、ワシは。くるしい〜、、、
 
 
 
あ、ヤバい!ワシのパソコンから火が出た!燃えよる、パソコンが怒って燃えよる!
 

 

f:id:ThePowerOfVoices:20190430064047p:plain

あ〜、もうワシャ知らん

イラストAC

 
 
ちなみにメインの六人とは 
 
(お父さん:ホーマー、ピエロのクラスティ )、ダン・カステラネタ 
(奥さん:マージ )、ジュリー・カブナー 
(息子:バート)、ナンシー・カートライト
(娘:リサ)、イヤードリー・スミス 
(隣のネッド・フランダース、バーンズ社長)、ハリー・シェアラー 
(インド人店員:アプー)  ハンク・アザリア 
 
 で、最後のインド人↑↑↑アプーは、強いインド・アクセントで喋るキャラクターであったが、それは人種差別にあたるとして、昨年(2018年10月)よりザ・シンプソンズの主要キャラから取り除かれた。このアプーの声を入れていた声優ハンク・アザリア氏が白人であったことも問題視された。
 
はいはい、わかってる!わかってるって!これが全アメリカの標準的なギャラじゃないことはわかってる! ね、分かってるって!

 

 

f:id:ThePowerOfVoices:20190430064737p:plainイラストAC

 
 
一応出典を貼っとくわ、、、

gigazine.net

 
 
日本で新番組がスタートすると、だいたい3ヶ月間12本のアニメが作られます。ものすごい倍率を勝ち抜いて、声優はこのアニメにキャスティングされます。
 
一本が1万5000円 X 12回、、、手取りはほぼ1万円。
 
主役だったら!ほぼ12万円です。手取りで12万くらい
 
3ヶ月で12万円です。
 
 
これを喜んでやっているんですよ。
 
一本3400万って、、、ちょーぉぉぉ 
 
 
世界に誇る!!世界に誇る日本の文化でしょ。日本のアニメは、、、その声優がこれでいいんですか?麻生さん!!(なぜか勢いで名前が)
 

f:id:ThePowerOfVoices:20190502030228p:plain



 
 
まず「なる」のが難しいのですが、
なったらなったで安いんです。
 
 
なったらなったで安いんです!
なったらなったで安いんです!
なったらなったで安いんです!
 
 
 
世界に誇れる文化っていうんなら、、、ううう
声優だけじゃない。動画作っている人たちも、アシスタントも。その周辺にいる人たちぜーんぶひっくるめて、生活できないような安いギャラで日本を代表する文化を作ってるなんて、、、このままでいいんでしょうか?。
 
 
せめてなぜこんなにも違うのか?何がどうなって日本だけがいつまでも昭和中期のような状態のままなのでしょうか?主役でも食えない!という状況を業界全体で少し是正することが出来ないでしょうか?
 
 
平成最後の日に、祈りを込めて、、、
 
 

 f:id:ThePowerOfVoices:20190430071550p:plainイラストAC

  
  このつたなき祈りを御前に捧げます
 
 ちなみに次はこれです。

thepowerofvoices.hatenablog.com

 
 
 
 
第26話 終了